Bitters End配給
オタール・
イオセリアーニ
映画祭
『イオセリアーニに乾杯!』
公式サイト
TOP
イントロダクション
上映作品
『四月』
『歌うつぐみがおりました』
『蝶採り』
『群盗、第七章』
『素敵な歌と舟はゆく』
『月曜日に乾杯!』
コメント
予告篇
上映スケジュール
イベント
監督プロフィール
インタビュー
BBS
解説 < イオセリアーニに乾杯!
BITTERS END shopping gallary
オタール・イオセリアーニ映画祭
イオセリアーニに乾杯!

ほほ笑みながら眺めてみれば
     人生はこんなにおもしろい

【芳醇なワインのような味わい】

『月曜日に乾杯!』『素敵な歌と舟はゆく』のヒットによって一躍その名を日本に知らしめたグルジア出身の名匠、オタール・イオセリアーニ。『月曜日に乾杯!』が2002年ベルリン国際映画祭銀熊賞(監督賞)を受賞したのをはじめ、これまでにもカンヌやベルリン、ヴェネチアといった海外の名だたる映画祭で数々の賞を受賞するなど、イオセリアーニの作品はすでにヨーロッパを中心に世界各国でゆるぎない評価を得ています。
オタール・イオセリアーニの映画をたとえるならば、人生の甘味と酸味がほどよく混じった味わいと軽妙な口当たり、ちょっぴりいじわるなのどごしの芳醇なワイン。まずは一口。個性的かつ魅力的なキャラクター、しりとりのようにつながるユーモラスなエピソード、細部にまでこだわった音(楽)、作品に漂うノンシャランとした空気、ジャック・タチやチャップリンのように笑いに包んだ反骨精神が、心地よい世界へといざないます。その世界にふわりふわりと漂うだけで、このうえない楽しさを味わわせてくれるイオセリアーニ独特の作風は、一度口にしたら病みつきになってしまうほど。日本でも、『月曜日に乾杯!』での極上のリラックス感と『素敵な歌と舟はゆく』でのとびきりの幸せ感を味わった人々がその世界に魅了され、熱狂的ファンが今も増え続けています。


画像

【「人と人との結びつき」が
  教えてくれる、本当の豊かさ】

これまで誰も見ることができなかったオタール・イオセリアーニの中編デビュー作『四月』が復原され、2000年カンヌ国際映画祭で特別招待作品として上映されました。物質的な豊かさを求めるうちにケンカを繰り返すようになった若いカップルが、本当の豊かさとは何か、いちばん大切なのは何かに気づくまでをコミカルに描いた本作の、今なお色あせないメッセージの新しさ、言葉を必要としない圧倒的な映像のすばらしさに、世界中から集まった観客は熱狂し盛大な拍手でイオセリアーニへの賞賛の意を表しました。そしてこのデビュー作『四月』にこめたイオセリアーニの思いは、現在も彼の作品に脈々と流れています。
「“人の結びつき”というと、金銭がらみのイメージがどうしてもついてまわるが、それは本当の結びつきではない。本当の結びつきとはつまり友情や分かち合いで、誰かの友人であることを喜んだり、その誰かと幸せな時間を過ごしたり、生きていて幸せだと感じたりすることなんだ」と、お金やものではなく「人と人との結びつき」こそが人生を豊かにすると語ってきたイオセリアーニ。このイオセリアーニ流の人間賛歌は、スローライフという生き方が注目を集めたり、心の豊かさが求められることが多くなった今だからこそ、私たちの心にストレートに響いてくるのです。

イオセリアーニ監督

【イオセリアーニからの
        素敵な贈りもの】

生きていればつらく厳しいこともあるけど、とはいえやっぱり人生は楽しい。俯瞰してみたり、ななめから覗いてみたりすれば、世の中はなかなかおもしろいことばかり。人生なんて山あり谷あり、だからどんなこともノンシャランと笑いとばして生きていこうよ、とほがらかに謳うイオセリアーニから、迷走する時代に生きる私たちに届いた素敵な贈りもの。今回上映する作品はイオセリアーニ流の人間賛歌があふれたものばかりです。
言葉を用いずに、音(楽)、映像のみでストーリーを語るというイオセリーニの遊び心が満載の『四月』には“愛”もたっぷり。愛があればなんにもいらない! という主人公の声が聞こえてくるような幸せな結末が用意されています。毎日を慌しく過ごし、何にでも首を突っ込んではすべてを中途半端に終わらせてしまう『歌うつぐみがおりました』の主人公ギアは女の子にも仕事にもだらしないダメ男ですが、人間の弱さや愚かさそのままである彼の姿に、どうにも憎めない愛しさも感じられるでしょう。フランスの古い城館に暮らす二人の老婦人と、彼女たちの財産を狙う親戚や隣家の公証人ら周囲の人々の日々をユーモラスに綴る『蝶採り』には、びっくり箱のような人生というものの不思議さ、おかしさがにじみでています。そして、祖国グルジアの歴史を荒唐無稽なおとぎばなしに仕立てた『群盗、第七章』では、“権力を持つ人々”が起こす無茶な行動とそのバカバカしさ、どんな時代だろうとどんな政府だろうとそれでも生きていく“権力を持たない人々”の強さが描かれます。
甘口もあれば辛口もあり、それぞれ味わいも口当たりも違うけれど、一本一本に人生の滋味がたっぷり詰まったオタール・イオセリアーニ映画。熟成された味わいは今がもっとも飲み頃です。どうぞ極上の味をご堪能ください。


画像
画像