山下敦弘
PROFILE
BBS
監督作品
松ヶ根乱射事件
リンダ リンダ リンダ
リアリズムの宿
ばかのハコ船
プロフィール<山下敦弘
BITTERS END shopping gallary

山下敦弘
(YAMASHITA Nobuhiro)

<PROFILE>

1976年8月29日、愛知県出身。高校在学中より、ビデオカメラにていくつかの短編を制作。95年、大阪芸術大学映像学科に進学し、同寮の先輩で『鬼畜大宴会』(1997)の監督・熊切和嘉と出会い、同映画にスタッフとして参加する。そこで知り合った同期のメンバーで「夏に似た夜」(1996)、「腐る女」(1997)、「断面」(1998)などの短編を発表。1999年、卒業制作として初の長編『どんてん生活』を完成させ、これを機に、制作団体「真夜中の子供シアター」を発足する。
『どんてん生活』は2000年ゆうばりファンタスティック映画祭のオフシアター部門のグランプリを受賞したほか、各国の映画祭で上映、大きな笑いと熱狂で迎えられた。続く第2作『ばかのハコ船』は東京国際映画祭からの新人監督への助成金を元にプラネット+1と共同で制作。そのオリジナリティあふれる世界観が絶賛される。つづく『リアリズムの宿』では主演に長塚圭史と山下組常連の山本浩司、音楽にくるりを迎え、つげ義春の原作に挑み、好成績を残した。2005年、『リンダ リンダ リンダ』ではブルーハーツをコピーする女子校生バンドを見事に描ききり、ロングランを記録した。また、90年代初頭の片田舎を舞台に情けなくもいとおしい人間の本性を描いた『松ヶ根乱射事件』は、2007年東京国際映画祭コンペティション部門に出品された。続く『天然コケッコー』では、第32回報知映画賞監督賞、第62回毎日映画コンクール日本映画優秀賞をはじめ数々の賞に輝いた。その後も中短編ドラマ等を十数本監督、熱狂的ファンも数多く、演出のオファーが絶えない。今の日本映画界において常に最新作が待たれる若手監督の筆頭ともいうべき存在である。

近影

<FILMOGRAPHY>

「腐る女」(1997)16mm/10min


『どんてん生活』(1999)16mm/84min
1999バンクーバー国際映画祭 ドラゴン&タイガーアワード コンペ部門出品
2000ロッテルダム国際映画祭 タイガーアワード コンペ部門出品
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2000 オフシアターコンペ部門グランプリ
全州国際映画祭(韓国)招待
ポップコーン映画祭(スウェーデン)招待
ブリスベン国際映画祭(オーストラリア)招待
Film from the South Festival(デンマーク)招待
International Festival of New Film(クロアチア)招待
アジアフォーカス・福岡映画祭招待
bATiK International Film Festival(イタリア・ペルージャ)招待
Independent Film Festival of Barcelona(バルセロナ)招待
トリノ国際映画祭(イタリア)招待
日本コネクション(フランクフルト)
2002年香港国際映画祭招待
サラエボ映画祭


『ばかのハコ船』(2002)35mm/111min
2002バンクーバー国際映画祭コンペティション部門
2002プサン国際映画祭
2002東京国際映画祭
2003ロッテルダム国際映画祭 正式出品
サンフランシスコ・アジアン・アメリカン・フィルム・フェスティバル
シネマ・ノーヴォ(ベルギー)
日本コネクション(フランクフルト)


『汁刑事』<最も危険な刑事まつり」の一篇>(2003)DV/10min


「その男、狂棒に突き 」(2003)DV/38min


「よっちゃん」(2003)DV/23min


『リアリズムの宿』(2003)35mm/83min
2003トロント国際映画祭 正式出品
釜山国際映画祭 正式出品
テサロニキ映画祭 正式出品
ナント三大陸映画祭 コンペティション部門出品
2004ロッテルダム映画祭 正式出品
香港国際映画祭 正式出品
ブエノスアイレス国際映画祭 正式出品


『リンダ リンダ リンダ』(2005)35mm/114min
第1回日本映画エンジェル大賞


『ユメ十夜 第八夜』(2007)


『松ヶ根乱射事件』(2007)35mm/112min
東京国際映画祭コンペティション部門出品


『天然コケッコー』(2007)
第32回報知映画賞監督賞
第62回毎日映画コンクール日本映画優秀賞


『マイ・バック・ページ』(2011)


《その他》
大正九年ビデオクリップ『祝祭日』(2004)16mm→ビデオ/3min